お知らせ

年末年始の診療時間について

年末年始(2025年12月27日~2026年1月5日)の診療...

  • お知らせ

11月からの無料送迎に関するご案内

私たち森上鍼灸整骨院は、長野県須坂市にあります。県外から通院...

  • お知らせ

新着記事

風邪が治らない耳管狭窄症の原因と根本改善法

風邪の後も続く耳の不調、それは耳管狭窄症かもしれません 「風...

  • 耳管狭窄症
ストレスで悪化する耳管狭窄症の本当の理由と根本治療を40年の実績がある長野の専門鍼灸院が解説します

ストレスで悪化する耳管狭窄症の本当の理由と根本治療|長野の専門鍼灸院が解説

「仕事のプレッシャーが強まると、耳の詰まりがひどくなる」 「...

  • 耳管狭窄症
聴覚補充現象の音の響きを鍼治療で和らげる方法を解説

難聴を和らげる!鍼治療で音の響きを改善する方法

現代社会において、難聴がもたらす生活の質の低下は深刻な問題で...

  • 聴覚補充現象
第Ⅷ脳神経神経血管圧迫症候群とは?症状・原因・治療法を詳しく解説

第Ⅷ脳神経神経血管圧迫症候群の真実:症状・原因・治療法を徹底解説!

第Ⅷ脳神経神経血管圧迫症候群は、多くの人がその存在を知らない...

  • 第Ⅷ脳神経神経血管圧迫症候群
耳管狭窄症を悪化させる!?絶対に避けるべき、5つのNG行動を解説します

耳管狭窄症を悪化させる!絶対に避けるべき5つの行動

耳管狭窄症は、日常生活に大きな影響を及ぼす可能性があります。...

  • 耳管狭窄症
不快な耳詰まりを解消する!自分でできるセルフケアを詳しく解説

耳がつまる…その原因とは?|耳閉感の正体と治療法を専門家が解説

耳閉感は、多くの人が経験する不快な症状ですが、その正体や原因...

  • 耳閉感
神経血管圧迫症候群|詳しい症状や治療法などを徹底解説

めまいや耳鳴りの原因?神経血管圧迫症候群と聴神経の関係を分かりやすく解説

突然のめまいや耳鳴り、もしかすると神経血管圧迫症候群かもしれ...

  • 第Ⅷ脳神経神経血管圧迫症候群
歯科心身症が悪化する行動と対策を詳しく解説

歯科心身症(口腔心身症)を悪化させるNG行動とは?知っておくべき対策ガイド

あなたは、歯科心身症(口腔心身症)に悩まされていると感じたこ...

  • 歯科心身症(口腔心身症)
コロナ後遺症の倦怠感を改善する!サーモグラフィ検査と鍼治療をご紹介

コロナ後遺症の倦怠感が治らない方へ|サーモグラフィ診断による鍼灸治療

コロナ後遺症の倦怠感に悩む51.6%の方へ – ...

  • コロナ後遺症
  • ステロイド依存性感音難聴
【大阪で探す前に】その耳管開放症、諦めないでください。長野の専門院が鍼灸で改善する方法を解説

【大阪で探す前に】その耳管開放症、鍼灸で改善します|長野の専門院が解説

「自分の声が頭に響いて、会話が辛い」 「耳が常に詰まった感じ...

  • 耳管開放症

タグ一覧

Profile

院長 / 吉池 弘明

頭の中は、つねに愛する家族と鍼治療のことでいっぱい。 耳鼻科疾患治療への探究心が強く、日々新たな治療法を模索する「はり・きゅうの日生まれ」62歳。 お医者様とは違った角度からの聴力検査と全身検査を取り入れ、のべ25万人を検査。 全国から来院する患者さんへの治療成果を上げている。

院長 / 吉池 弘明

関連サイト