お知らせ

年末年始の診療時間について

年末年始(2025年12月27日~2026年1月5日)の診療...

  • お知らせ

11月からの無料送迎に関するご案内

私たち森上鍼灸整骨院は、長野県須坂市にあります。県外から通院...

  • お知らせ

新着記事

ふわふわ?グルグル?その“めまい”、実は重大疾患のサインかも…タイプ別めまいの特徴や治療法を詳しく解説します

ふわふわ?グルグル?その“めまい”、実は重大疾患のサインかも…検査でわかる6つのタイプ

「ふわふわする」「ぐるぐる回る」「クラッと倒れそうになる」―...

  • めまい
治らない方必見!鍼治療と新しい鼻うがいの方法で根本から改善できます

【必見】慢性上咽頭炎の治し方|Bスポットでダメだった方へ。鍼灸と「秘伝の鼻うがい」で根本改善へ

もう治らない?その慢性上咽頭炎、諦める前に読んでください。 ...

  • 慢性上咽頭炎
聴神経腫瘍|手術後の後遺症の症状、諦める前に知ってほしいこと

聴神経腫瘍の手術後の症状(顔面神経麻痺・めまい)と鍼灸|諦める前に知ってほしいこと

「ある日突然、耳が聞こえにくくなった」 「めまいがひどく、ま...

  • 聴神経腫瘍手術の後遺症
聴神経腫瘍(NF2)|手術後の顔面神経麻痺などに悩むあなたへ

【必見】聴神経腫瘍(NF2)と鍼灸|手術後の顔面神経麻痺や後遺症に悩むあなたへ

聴神経腫瘍、特に「神経線維腫症2型(NF2)」と診断され、手...

  • 聴神経腫瘍手術の後遺症
何タイプの副鼻腔炎か知っていますか?タイプ別で症状と改善のヒントをご紹介します。

あなたの副鼻腔炎、何タイプか知っていますか?【タイプ別】原因と根本改善のヒント

あなたの副鼻腔炎、どのタイプか知っていますか? 「副鼻腔炎(...

  • 副鼻腔炎
耳鳴りって本当に治るの・・・?耳鳴りを改善させる最新の情報と生活習慣の見直し方、対策方法を紹介

みみなりは本当に治るの?耳鳴り改善の最新情報と対策法

私たちの生活の中で、耳鳴り(みみなり)に悩む人は少なくありま...

  • 耳鳴り
ラムゼイハント症候群による後遺症を改善する!唯一の方法をご紹介します

【危険】その顔のマッサージ、後遺症を悪化させます!ラムゼイハント症候群の病的共同運動を改善する唯一の方法

「顔の麻痺を少しでも良くしたい」 その一心で、毎日鏡に向かい...

  • ラムゼイハント症候群
ラムゼイハント症候群の後遺症は治らない?美容鍼歴25年のプロが語る病的共同運動を諦める前に読んでほしいこと

ラムゼイハント症候群の後遺症は治らない?病的共同運動を諦める前に読むブログ

「顔の麻痺は少し良くなったのに、鏡に映る自分の顔は以前とは違...

  • ラムゼイハント症候群
副鼻腔炎を悪化させる!やってはいけない5つの行動を詳しく解説

副鼻腔炎を悪化させる?絶対にやってはいけない5つの行動とは!

副鼻腔炎は、私たちの日常生活に深刻な影響を与えることがある疾...

  • 副鼻腔炎
鍼灸治療で慢性上咽頭炎を改善るす実践法とその効果をご紹介します

慢性上咽頭炎を改善する鍼灸治療の効果と実践法

慢性上咽頭炎は、持続的な不快感や痛みを伴う状態で、多くの人々...

  • 慢性上咽頭炎

タグ一覧

Profile

院長 / 吉池 弘明

頭の中は、つねに愛する家族と鍼治療のことでいっぱい。 耳鼻科疾患治療への探究心が強く、日々新たな治療法を模索する「はり・きゅうの日生まれ」62歳。 お医者様とは違った角度からの聴力検査と全身検査を取り入れ、のべ25万人を検査。 全国から来院する患者さんへの治療成果を上げている。

院長 / 吉池 弘明

関連サイト